
診療 / 料金
診療案内
診療時間 9:00 ~ 21:00
(最終受付 20:00)
※往診等で不在の場合がありますので、予約のないご来院の際は、必ず事前に電話にてご連絡下さい。
※施術中等で電話に出られないことがあります。
その際はお手数ですが、留守番電話にお名前と電話番号を残してくださるようお願いします。後ほど折り返し連絡いたします。
※ご都合が悪くなった場合は、ご予約の24時間前までにメールか電話でご連絡下さい。
また、当日のキャンセルはご遠慮下さい。
訪問診療
様々な事情により、家から出られない、出たくないといった時こそ、ご自宅での鍼灸治療で心と身体を整えて、リフレッシュして下さい。
休診日 不定休
※通常、土日祝日も含めて診察しておりますが、休診日については、カレンダーをご確認下さるようお願いいたします。
料金
全身治療 (約1時間) 8,000円
5,000円(学生)
3,000円(小学生以下)
+美容鍼&フェイシャルマッサージ (+約30分)
+5,000円
+美容鍉鍼(びようていしん)(+約20分)
+2,000円
初診料 (+約20分) +2,000円
訪問診療 出張費 +3,000円〜
(当院からの往復交通費+移動1時間あたり2,000円)
※ 現金 / 自由診療のみ取り扱っております。
(現在、健康保険やクレジットカード・電子マネーは 取り扱っておりません。ご了承下さい。)
※ 領収書は発行可能ですので、必要な場合はお申し出 下さい。
(当院は新宿保健所に登録しております。
当院での治療代は、確定申告の医療費控除に適用可能 です。詳しくは税務署にお尋ね下さい。)
施術内容
全身治療
全身の状態、お腹や脈などを診て、陰陽のバランスや気、血(けつ)、津液といった身体を巡っているものの過不足や偏りを推測し、鍼、お灸や手技によって整えます。
按摩やマッサージといった手技は、リラックス効果で疲労物質の排出を促します。
また、鍼やお灸によって、マッサージでは届かない深い場所の凝りを緩めたり、気や血の流れを整えることができます。これらの刺激は脳にも伝わり、身体が本来持つ回復力を目覚めさせ、免疫力を高めることによって痛みや不調を改善します。
鍼
・豪鍼(ごうしん)
病院で用いるような太さではなく、髪の毛よりも細い鍼を刺すことで、硬いところを緩めたり、気の流れを整えたりします。
最もよく用いるのは、直径0.14mmの鍼で、突き刺すような痛みはほとんどありません。
※当院の豪鍼は、使い捨て(ディスポ)鍼か高温蒸気処理された特注鍼で、全て完全滅菌消毒された安全な鍼です。
・鍉鍼(ていしん)
先が丸くなっている太い鍼を使う「刺さない鍼」です。肌に優しく触れて経絡やツボを刺激することで、気や血の流れを整えます。主に敏感な方、お子様やお顔に用います。

お灸
昔のお灸は、熱くて、我慢を強いられるもの、というイメージがありますが、当院では、主に痕も残らない優しいお灸を用いており、じんわりポカポカ、もしくは サッパリするといった気持ちよさが持続します。
※当院のお灸の原料は、国内産の上質なモグサを使用しております。
燃焼すると独特の香りがありますので、お召し物への匂い移りが気になる方は、お申し出下さい。
・知熱灸
熱さを感じたらすぐに外すお灸です。
腹部や患部の温めや炎症にも用います。
・棒灸
棒状の漢方灸をツボに近づけますが、お肌に触れることがないため、刺激の少ない優しいお灸です。
冷え症状や、体力低下時に用い、全身のバランスを取り戻します。
・灸頭鍼
球状のお灸を、刺した鍼の上で燃焼します。
熱くなりすぎないよう紙で温度を調節しますが、紙から伝わる輻射熱と鍼を伝わる熱により、体の深部まで温まり、身体全体のリラックス効果が持続します。
・透熱灸
半米粒の大きさに捻ったお灸を、漢方薬を塗ったお肌の上で燃焼させます。
一瞬ピリッとした刺激があり、1ミリほどの痕が残りますが、慢性症状、強い冷えや拘縮などに効果があります。
(お灸の痕は1〜2週間でなくなりますが、事前に相談させていただきます。)
・隔物灸
「カマヤミニ」や「せんねん灸」といった紙の筒の上に載ったモグサを燃焼させる既製品を用いています。
筒を通って熱が伝わるので熱さを感じますが、肌には直接触れません。
燃焼温度も様々なものがあり、使用目的や患部によって使い分けます。


マッサージ
経絡に沿った按摩や、温かいローラーを用いたマッサージでリラックス効果を高めます。
美容鍼&フェイシャルマッサージ
極細の鍼で顔のツボに刺激を与えることで、お肌の活力を引き出し、眼の疲れや耳周囲の血流を改善します。
また、鍼やマッサージで顔筋にアプローチすることで、顔の歪みやたるみを改善します。
更に、韓国からの贅沢なクリームと美容液で保湿とお肌の引き締めを施します。
施術後のお肌のハリや、目元の明るさなどをぜひ体験してみて下さい。
美容鍉鍼
「刺さない鍼」で顔や胸、首まわりのツボに刺激を与えることで、通常の美容鍼と同様の効果が期待できます。内出血などのトラブルも少なく、メイクオフせずに施術が受けられます。